こんなあなたにおススメです

工場で出世がしたい!どうしたらいいのでしょうか?
どうも!ベテラン工場マン、ぺろおじさんです。
工場で出世する人ってどんな人でしょう?バリバリ仕事ができる凄い人?そんなイメージがありますよね。
実は、少し違うんです、工場で出世する人とはズバリ【仕事ができる人】【ヨイショが出来る人】の2つのタイプです。
本記事では
工場で出世したければ抑えておきたい3つのポイントをお伝えします。
- 出世したければ「ヨイショ」が大事
- 出世したければ「トラブル回避力」
- 出世したければ「部署以外の人と上手くやれ」

工場って陰湿なので「仕事ができる」というのは、少し怖い部分もあるんです

ヨイショできないとドンドン遅れていくよ~
目次
工場で出世する人は、どちらかな?二択クイズです!

A:②ヨイショ~!!!

正解です!

工場で出世コースに乗る為に大事なのは「ヨイショ力」です。

本当にそれだけ?

それだけ!
悲しい話ですが、仕事ができるとつぶされる事もあるんです、少し陰湿な世界なので、出世したければ上司に好かれヨイショヨイショ!
あとは、ほどほどでも勝手にできるようになるので、直ぐに出世コースに乗れちゃいます。

本当の話です!
出世したければ「ヨイショ力」が最重要
ヨイショヨイショ!ふざけているわけではないんです。
上司に好かれる方法を教えます。
- 仕事でアピールする
- 休憩時間に嫌われない距離感でべったりする
- 仕事外のお誘いも快く引き受ける
仕事が出来る出来ないは置いておいて、頑張っているよ!というアピールは必須ですよね。適当にやってる人は可愛くないすよね?
可愛く見えるように、汗を飛び散らせることも大事です
同じ趣味の上司だと楽なんですよね。例えば休みの日に「フットサル」「ソフトボール」「ゴルフ」「パチンコ」などべったりしていれば、すぐにライン作業者からライン外まで上がります。
それでも、ライン外まで上がっていれば後は、自然と上に上がりやすいので、引き続き上司に好かれる努力をしていきましょう!
良くある話ですが、上司が変わったら相性が合わず、作業者に逆戻りってのもアルアルです。

上司が異動になるとゼロなのは大変です

生理的に無理な人もいるからね!
出世したければ「トラブル回避力」を身につけましょう
ライン外という仕事自体が「設備のトラブルを処理」していく、モグラ叩きのような仕事なので、ほどほどに「ライン外」の仕事ができれば、自然と身に付きます。
あまり気にしなくても大丈夫!なんですが、苦手な人は苦手なので、挫折する人も多いのがライン外の特徴です。
ライン外ができる人とは
- 慌てない(冷静さ)
- 同じミスをしない(記憶力)
- 前向きな姿勢
この3つが大事になります。想像してみてください。設備の異常を止めないとダメな仕事なのに、「テンパる」「何度も同じミスをする」「やる気がない」そんな人は流石に、ラインを停止させてしまうので、向いていないです。
向いていないけど、続けさせてもらうには「ヨイショ力」次第です。好かれていないとアッサリ交代を告げられます!

イエローカード2枚目、レッドカード退場!!

退場!!ってこれも良くある話です
出世したければ「部署以外の人と上手くやれ」
ライン外を続けていると、「他部署と連携」する事がとても多くなります。なので「他部署と上手くやるスキル」も自然と身につくので大丈夫です。
考えてみてください。大きな一つのラインで仕事をしているような仕事で、自分達だけしか見えない目線が狭い人が上司になったら、困りますよね(´・ω・`)
なので目線を広くして、他部署と上手くやる事大事です!
他部署と仲良くする為に大事な事は
- 挨拶をする
- トラブルでも感じよく対応する
- 他部署の上司もヨイショヨイショ!
他部署だからって、何故か喧嘩腰のヤバイ奴では上を目指すのは難しいですよね。

工場って他部署に喧嘩腰のヤバイ奴もいるんです

ヤバいね!
ヨイショヨイショだけで出世できるって嘘でしょ?と思いませんか?
それが、ヨイショだけで出世出来てしまうんです。それが工場です。
工場がヨイショだけで良い理由
- 評価の基準が無い
- 評価の差別化ができない
- 基準が無い、差別化ができない為、仕事が出来る人の見せ場が無い
「仕事がとても出来る信頼の厚い人」が居たとして、その人が「できる」という判断の基準が「うやむや」なので、「仕事が出来る人」が目立ちません。

仕事が「できる」の証明がむずかしいってことだね

そゆことです
例えば、判断の基準が、明確にある営業という仕事なら「売上が取れる」人が、出世コースに乗ります。実績が無い人が上に行けないんです。
工場は、実績が「うやむや」です。トヨタ系の工場レベルの現場でも「うやむや」なんです。
「うやむや」なので、ヨイショ力が重要視されます。上司が「仕事が出来る奴だ!」と周りに言えば「仕事が出来無いのに、出来る人として評価される」んです。

なんかなんとも言えないよね

仕事ができないけど、ヨイショ・・・で上がってきた人がほとんど・・・目を伏せましょう。
ヨイショヨイショがとてもうまい人が、仕事が出来て信頼の厚い人を攻撃するなんて事も実はあるんですよ。
上にいけば上にいくほど「陰湿」なのが工場です。
上にいけば上にいくほど「つぶしあい」があるんです。

こわい

体育会系なのに、陰湿な行為が多いんです
工場が「陰湿」な理由は、そんな上司から影響をうけた、出世コースに乗った人が「陰湿」になる、そんな工場の負の連鎖があったりなんて・・・( ゚Д゚)

この闇は広げないようにしましょう!

こーわーすーぎーるーーー

でもね、それが工場の真実なんです
工場で出世をしようとしたら「ヨイショ力」が全てです。
後はどうにでもなります!
怖い話を最後してしまいましたが、本当にごく一部の怖い話なので、気にしないでくださいね。普通に工場ライフを送る上で出てくる「闇」ではありません。
上司をヨイショする際に、話を広げないようにしましょう!

出世するとハゲて老ける人も多い!

お金を取るか、毛根をとるか!さぁ君の未来はどっちだ!
他にも疑問がある方は「期間工の不安や疑問解消します!【いじめ、年齢、将来性、人間関係などなど】」をご覧ください。
