ワードプレスでブログを始めて、祝!60記事目!です!
もうね。ここまで来ると「頑張ったよ!」なんて感動はありません。
「アレ?もう60なの?」
こんな感じ。
淡々とブログの記事を書く事が出来るんです。
これがクロネ師匠曰く「ブログ筋」の効果かもしれませんね。
継続は力なり、習慣は第二の天性なり
ですね!
クロネ師匠の100記事講座を始める際から「10記事毎の振り返りをする」というのを決めていたので、このタイミングで振り返っていきます!
本当はとばしたかったー!

「振り返り」は未来の自分への忘備録のつもりです!

70記事までスルーしようとしてたよね

クロネ師匠の60記事の対応とリライトが終わってないのよ~
目次

私のブログのスペックを紹介します!
これが50記事目の時の数字
- PV80
- 収益アドセンス3円
- 2か月目
- ブログお問い合わせ1件(被リンク1件)
- ブログ村のカテゴリー「期間工」「お金」「メンタルヘルス」
からの60記事目の時の数字
- PV3498
- 収益アドセンス43円
- 2か月目
- ブログお問い合わせ1件(被リンク1件)
- ツイッターのフォロワー数160人
- ブログ村のカテゴリー「期間工」「北海道」「お金」に変更
原因不明ですが、PVが伸びました!
なぜー?(*’ω’*)
最初に書いた10記事はリライト1回目終了しているので、「リライト」終了している記事の伸びが大きいです。

リライトって大事なんだね!

あとは1日1記事の「継続」効果が出てるのかな??
ブログを始めてからの思う事をつらつらと!
60記事までブログを書き続けた事で良かった事!
- ブログが楽しくなってきて、朝早起きになる
- タイピングの速度が上がる
- ネタを探すのが習慣化する
- 良い写真が届けたいので「カメラの良いスマホ」を探し出す
ブログで朝活が始まりました。
「1日1記事」が使命感になりすぎた結果です。
60記事目でやっと文章を書くことが楽しくなってきた感じですかね
タイピングも早くなりましたし、普段の買い物ですらネタ探し、工場で脳みそが退化していたので脳みその活性化された気がしますね!

ブログ効果はすごいね!
ブログ開設後、旅行に行きたすぎて・・・行っちゃった!
コロナで工場が暇なので、ソーシャルディスタンスに気を付けながら「旅行」に行っちゃいました!
マスクは使い捨てを購入、無理しないように軽めの旅行プランの計画です。
ブログ開始後の初旅行なもので、「綺麗な写真」を取りたくて意気込んでましたが、全然ダメダメでした。なんか暗いのが多すぎるんですよ
欲しい所の写真が取れてなかったりも多々!
ご飯を取りたくて行ったのに、ご飯を目の前にすると写真より口が先に動いてしまって・・・ご飯の写真が全然撮れなかった(´・ω・`)

エクスペリア買おうかな

気軽に綺麗にとれるスマホって大事よね
50記事目の課題の再確認
50記事目に強く感じた「スッと入るブログ記事」
60記事までには意識してきたつもりですが、出来ているのかわからないので、今後の課題として継続して意識していきたい所です。
過去のリライトをしていると、何言ってるのか分からない事が本当多いので、「文字数」を減らしてみる事で「スッ」をしていきたい!

すっーすー
60記事目までの反省点
50記事の振り返りとほぼ同じ!
反省点
- リライトが出来てない
- 画像が少ない
- ブログ内の統一性が無くなった
- 宣伝していない
- クロネ師匠の60記事までに講座ができていない!
反省点が減っていません!増えました!
しかも師匠の60記事がやれていないので、リライトと共に時間を作ってやらないと~!
70記事目までの命題にします!

遅れていたのに、旅行にいって更に遅れた!

土日で挽回だ~

このまま100記事まで突っ走ろうと思います!
リズムに乗るぜ!
キーワードの選定とか上手くできない部分は沢山ありますが、60記事目にしてブログが楽しくなってきた事、習慣化できてきた事は大きな成長かもしれません。
70記事までには反省点はこなしたい!
そんな感じで、振り返り終わり!

さくさくいくよー!

カメラが綺麗なスマホがほしいよ~