こんなあなたにおすすめです

ALT値41?急上昇してる。ナニコレ怖い!
ALT値が急に上がった経験がある。工場勤務ぺろおじさんです。
ALT値が急上昇して焦っている方!安心してください。
ALT値、急上昇後、1年間チョコを食べ続けたら【ALT値41→ALT値17】まで下がりました。
本記事では、【ALT値】が高い人に向け【チョコレートを1年食べ続けた、私のALT値の正常化】の実録を紹介します。

ALT値41!倍以上になって怖かったです

病院いかずチョコ食べてただけってw
目次
ALT(GPT)とは、肝臓の細胞内にあるアラニンアミノトランスフェラーゼという酵素で、アミノ酸の代謝やエネルギー代謝の過程で重要な役割を担っています。これが、何らかの異常で肝細胞が破壊されると血液中に漏れだす為、血液検査でALT(GPT)が高値になります。
きくち針灸院
基準値は、30IU/L以下で31IU/L以上は肝細胞が障害を受けている疑いがあります。
【略】ALTとは、肝臓の酵素が漏れていると高値になる。31IU/L以上で障害をを受けている恐れがある。

私、ALT41なので肝細胞が障害を受けている疑いがあるのね!

こわっ!病院いけ!
ALT値が高いと疑われる病気について
AST・ALTの高値はアルコール性肝炎、非アルコール性肝炎(NASH)、B型肝炎・C型肝炎、脂肪肝、肝硬変など肝臓に炎症を起こす疾患を疑います。
きくち針灸院

なんか怖い!肝機能が低下しているってことか・・・。

病院いけ!
肝機能が低下しているとどうなるの?
尿の色が濃くなる、だるい、食欲がない、吐き気がする、などの症状があります
東栄病院

確かに、尿の色が濃くなってた!!!

明かにダメじゃん!
ALT値が少し高い時の対策方法
色々調べた結果たどりついたのが、
高カカオチョコレート「ハイカカオ」がいい(略)
FASHION BOXより医学博士栗原先生

そんなんでいいの?拍子抜け~!

チョコ!
異常を見つけた時、かなり焦りましたが、結論は高カカオチョコレートを食べておけばいいらしいとなり、拍子抜けをしたのを覚えています。

体の異常数値って怖いですよね!当時の私の状況をお伝えします。
仕事はとても忙しい時期、健康診断で異常が発覚
残業が多い時期で、昼勤、夜勤の変則2交代の工場で働いていました。
不眠症だったので、相変わらず眠れていませんでしたが、気合で働き続けていたのを覚えています。
いつも通り会社で健康診断を受け、診断の結果を夜勤明けに、のんびり家で見ていた所、ALT値が異常と記載がありました。数値にして41です。前回の倍以上なんですよね!衝撃で目が覚めたのを覚えています。
焦りましたし、怖かったんで、夜勤明けなのにネットにかじりつき情報収集をしました。色々な専門のサイトを見た所【チョコ食べておけば治る!】との記事を見つけ、即Amazonでチョコレートを購入しました。

とりあえずチョコだな!美味しいし!そんな感じでした

適当すぎる!
ALT が上昇した理由を考えてみる
お酒も飲まない、タバコも吸わない。太ってもいない、痩せてもいない。運動不足でもない。
生活習慣では考えられることは無く、他の人との違う点と言えば、夜勤がある仕事をしているという点ぐらいでした。

考えられる不健康な点がなかったんですよ

やっぱ夜勤ってやばい??
ALT を下げる為の具体的な方法
「高カカオチョコレートを食べる」ただそれだけです。一日3粒食べればよいとのことでしたが、念には念を入れて、朝食の食前、夕食の食前に3粒ずつチョコレートを食べました。

最初は思ったより美味しくなかった・・・

慣れるまではまずいよね~
ALT を下げる為チョコレートを食べ続けた結果
ALT値を下げる為にハイカカオチョコレートを「朝食」「夕食」の【食前】に欠かさず1年間継続し食べ続けた結果、大成功!
がっつり、ALT値が下がりました。
2017年度ALT値19
2018年度ALT値41
2019年度ALT値17

良かったです!

数値が高い方は病院いこうね~

私がAmazonで購入していたハイカカオはコレ!
AMER72は高カカオチョコレートの中でも美味しいんです。カカオマスの割合が多い商品との記載があり、健康の為に1年間リピートしていました。AMER72のお陰で肝機能ALT値が正常に戻ったので、私の恩チョコなんです。
ALT値下がった後は、様々な高カカオチョコレートに浮気をしましたが、結局AMER72に戻りました。コスパ、味を考えるとバランスが良い商品なんです。治った今でも必ず一日3粒は食べるようにしています。
AMER72が一番オススメする高カカオチョコレートですが、他にもオススメ教えて!という方は「【絶品コスパ高】高カカオチョコレート3選!!【AMER72、VANHOUTEN、VALRHONAで決まり!】」をご覧ください。

一番最初は100%買ったんだけど、不味くて捨てた!

初心者は70%からじゃないと無理だよ~
高カカオチョコレート選ぶ際の注意点!!
ALT値を下げる為に「医者の先生が推奨するのは」カカオ70%以上の物であればオッケーとの事です。70%以上の物は美味しく無いので注意しましょう。
気になり全部食べてみた私の感想です。
- 70% おいしい
- 80% まぁまぁおいしい
- 90% まずい
- 100% まずすぎてゲロ出る

90%からいきなり食べ物じゃなくなる

100%はもう罰ゲームだよ
調べてると怖くなってきますよね。正直な所すぐ病院いこうと思いましたが、偉い先生がチョコでいいよ!といているので、とりあえずチョコを食べてみる事にしてみました。
病院に行かず、完全に若気の至りです。
病院には行きませんでしたが、一年間高カカオチョコレートを食べ続けた結果、知らぬ間に【ALT値41→ALT値17】になっていました。正直忘れていたんですが、治ってたんですよ!チョコ様様です(*’ω’*)

チョコ食べてたら治った!

結果オーライだけどね。次からは病院行ってね
美味しい高カカオチョコレートに興味がある方は「【絶品コスパ高】高カカオチョコレート3選!!【AMER72、VANHOUTEN、VALRHONAで決まり!】」をご覧ください。

高カカオチョコレートに興味が出てきた人は「【簡略】高カカオチョコレートの効果や種類、食べるタイミングを簡単にまとめました」をご覧ください。
