こんなあなたにおすすめです

旅行でもして、のんびりリフレッシュしたいなぁ
どうも!北海道大好きぺろおじさんです。
「最近大変なことがあった」「仕事で嫌なことがあった」「もー疲れた!」生きていると「少し大変な場面」に出くわす事って多いですよね
そんな「少しお疲れ」の方におすすめしたい、おじさん一押しスポットが「支笏湖」なのです。
ただのんびり歩くだけですが、素敵な温泉に宿泊し、おいしいごはんを食たら復活できるのでおすすめです。
本記事では
北海道「支笏湖」周辺の景色を「念入りに」お届けします。

旅行に行ける人は是非参考にしてみてくださいな

行けない人は雰囲気だけでも癒されて~
目次

支笏湖湖畔を完全網羅!

のんびり散歩した気持ちで見てね~
レジャー施設と支笏湖が見下ろすポイントから

レジャー施設は非稼働で
誰もいない静かで心地よい雰囲気

桟橋から
少し雲が多くて「くっきり」とは見えず

アヒルボートがずら~りと
非稼働なので、きっちり綺麗に整列

晴れていると
アヒルと支笏湖はこんなにも綺麗で

どんより曇りのアヒルたちは
ちょっと怖い


霧の具合で雰囲気が一変するのも、これまた魅力の一部です。

ミストは気持ちいいんだけど~アヒルはこわすぎる~
支笏湖全景箇所から
相変わらず、あまりはっきり見えません

なんですが、左のビューはくっきりばっちり
鉄橋が綺麗ですよね

鉄橋側へ進みますよー

この赤い橋は「山千鉄橋」という名称だそうで、「北海道最古の鉄橋」との事で実は隠れ観光地だったりするんです。
「橋マニア」の大好物

その割に綺麗なのが不思議だよね~
晴れの山線鉄橋

霧の日の山線鉄橋

鉄橋を超えると、なにやらクマが出そうな野性的な道が・・・
もちろんスルーですよね~

案内板が出現

も一つ説明板

説明版からの山線鉄橋と日の入り方が美しいスポット

説明版からの、アヒルたち

日の入り方で水面が綺麗で、午前中はここまで足を運ぶといいかもですね

これ以上奥は、果てしない感じなので引き返します。

山線鉄橋と支笏湖、青と赤と緑と、色彩が豊か

インスタ映えとかではありませんが、印象に残りますよね

山線鉄橋からの「千歳川」も隠れ絶景ポイント
エメラルドグリーンの水面はなかなかに透明度が高くて綺麗なんですよ~

階段を上りホテル前の「森林サイド」へ向かいますよー

右手が観光案内所、左手がホテル側、正面が商店街です。

湖と「綺麗な森林」、舗装された散歩道

散歩がしやすいのも魅力なんですよね。
癒しのオーラがすごくて

支笏湖が素敵に見えるスポット完備

ぐるっと一周、駐車場に到着!
スカスカ~

駐車場から水の謌の側道

ここが素敵宿「水の謌」

すぐ隣は、商店街の入り口に続きます。

水の謌のスイーツショップ
宿泊者はビュッフェで食べれるのでスルーでOK

少しぼろい商店街
店いてない店が多かったんですよね~
大丈夫かしら


ただただ支笏湖の写真を並べてみました!

散歩した気分になれたかな~??
「少し疲れた」そんなときに「支笏湖リフレッシュ」なんてどうでしょう
おすすめ宿は「水の謌」
宿泊前後にのんびり散歩、おいしいごはん、温泉に癒されて「復活」が私のルーティンです。
おすすめですよー!

水の謌はお高いのでGoTo使えたら安くとまれるので狙い目ですね

商店街の活気の無さちょっとヤバそう~お金落としてあげたいね
