こんなあなたにおすすめです

洞爺湖の状況ってどんな感じですか?
どうも!洞爺湖、大好きぺろおじさんです。
洞爺湖、今まで見た事が無いぐらい、本当に人が居ないんです!
本記事では
コロナ渦の中の「洞爺湖」の現状をお伝えします。
曇っていますが旅行に行ったつもりで「ぶらり洞爺湖散歩」をご覧ください。

ひとがいない!

日曜日の午前中なのに・・・
目次
洞爺湖をぶらり散歩の前に「洞爺湖」についてサッと説明します。
洞爺湖は北海道にある湖です。
サミットも過去に開かれたこともある自然豊かで素敵な場所なんですよ~
詳細はこちらのサイトがわかりやすいです。

湖レジャーや花火が有名ですね

自転車で湖一周も最高だよ~
ぶらり洞爺湖散歩【2020年7月の日曜日の朝】
ホテルの周りをぶらり散歩してみました。
日曜日の午前中でしたが、全然人が居ないんですよ~。
洞爺湖には好きなホテルがあるので、良く宿泊するのですが、去年までは「大陸」の方がうるさくて朝の散歩ですら気持ちよく歩けませんでした!
今は一切いないので気持ちよく歩けます!

ぶらり散歩お届けします
とても涼しくて花が綺麗ですよ~

少し湖畔を歩くと
ラベンダーでしょうか?綺麗です!

曇ってても良い景色

謎の彫刻と船!
二人ぐらいしか載ってないのに「フェリー」出向しておりました。
赤字?(´・ω・`)

これで日曜日の朝です( ;∀;)
人がおりません!

たまに散歩をしてる人がちらほら程度です。
去年までは「大陸」の人だらけで嫌な気持ちになりましたが、いなければいないで寂しい感じがでちゃいますね

看板の前で写真撮ってる人も全然おらず、待ち時間なしで撮影ができちゃいます

モーターボートやってる人は1時間で1組ぐらいいたんですよ~

これ自分で運転できるんですね!
知らなかった!

エンジン付きスワンボート「ブラックスワン」
30分で3000円です!高くね・・・
人が全然いない中、エンジン付きスワンボートは人気でした!
誰かしら乗ってます!
戻ってくるときの音が結構でかい(‘;’)

勿論定番の足漕ぎスワンボートもありますよ~

歩いていると足湯が!

洞龍(トウロン)くんです。
ソーシャルディスタンスの張り紙がなんか雑ですね(‘;’)

戻ってきて振り返っても人はあんまり見かけられない(‘;’)

ホテルサイドの洞爺湖をのんびり歩いて30分前後です。
大陸の人がいないので今は気持ちよく散歩ができました。

夜の花火の時間だけは洞爺湖周辺に人が出てきます

観光業の打撃が計り知れない気がするよ
GoToトラベルで賛否両論あると思いますが、昨年までの洞爺湖を知っていると、人のいなさが半端じゃないんです。
コロナ渦の影響受けすぎですよね。
ホテル自体は道民の方が沢山いるので大丈夫そうですが、ホテル周辺の観光の打撃が計り知れない気がします。
旅行いきましょう!とは言えませんが、気を付けて観光地にお金を落としてあげるのは大事なような気もします(´・ω・`)

ホテルはどこも混んでるんですよね

道民割って羨ましすぎる~
洞爺湖のオススメホテルが気になる方は「ザ レイクビュー TOYA 乃の風リゾート【2020年7月の最新情報をブログにてご紹介】」をご覧ください。
