どうも、北海道大好きぺろおじさん( @peroojisan1126)です。
釧路観光をする予定が、ふと天気予報を見ていると
「根室地方 晴れ」

もしかしたら「歯舞群島(はぼまいぐんとう)」が見えるチャンス!?
と急遽、進路を東へ
一般人が行ける本土最東端「納沙布岬」を目指しました。

釧路から国道44号をひたすら東へ、道中「風連湖」で休憩するコースです。
納沙布岬に近づくにつれ「北方領土への想いの看板」「外国の様な風景」などなど見たことのない景色が沢山

釧路から納沙布岬までの2時間半は結構楽しくて「あっという間に到着」そんなドライブだったんです。


あれ?もう到着!?

そんなドライブ旅だったよね!
本記事ではツーリングやドライブにぴったり!「風連湖」と「納沙布岬」までの道中や、周辺の風景をお届けします。
目次
『納沙布岬』とは? 北海道根室市納沙布へ
一般人が行ける本土の一番東「納沙布岬(のさっぷみさき)」まで、車を利用すると釧路から約2時間半で到着です。
- 住所:〒087-0165 北海道根室市納沙布
- マップコード:952 158 831*23

高速ではありませんが、下道なのに「スピードがとにかく速い」のが印象的でした!

ほぼ高速の速度だから…オービスが怖い…
「納沙布岬」へアクセス 公共交通機関を利用する場合 ※2020年10月情報
根室駅からバスが一日4本だけ!片道1970円です!

バスはこちらで要チェック※クリックでリンク先へ

一日乗車券がお得みたいだよ~‼
釧路から『納沙布岬』を目指して
「釧路」→「あっけし展望台&セコマ」→「浜中町」→「道の駅スワン44ねむろ&風連湖」→「納沙布岬」→「納沙布岬灯台」

こんなルート!
「あっけし展望台」近くのセコマ
釧路から「あっけし展望台」へ丁度1時間ぐらい、景色が良さそうだったので、トイレ休憩を兼ねて休憩です。


トイレは汚くもないけど綺麗でもない
トイレの横の階段を上ると小さな展望台があり

後ろには謎のモニュメント

爽やかな穏やかな風景が広がっていました。


少しのんびり「あっけし展望台」から次へ


北海道厚岸町は「カキ」が有名らしいので、カキ好きな人は要チェックですね
展望台から少し運転すると道中にセコマがありました!


また休憩!

田舎の方面こそセコマがあるからありがたいよね~
セコマで休憩してのんびりと風連湖へ

「ルパン三世」の作者の町「浜松町」を通過

穏やかで北海道らしい風景


あっという間に風連湖に到着
道の駅「スワン44ねむろ」と「風連湖」
「あっけし展望台」から「風連湖」休憩しつつ、北海道ならではの速度につられ約1時間で到着

朝早かったので店内は空いていませんでしたが、トイレは利用可能です。


トイレは綺麗だったよー
休憩を兼ねて、風連湖を散策です。



あまり高い位置にある道の駅ではないので、風連湖ビューはあんまりな風景ですが、気持ちいい10月初旬の風連湖でしたよ~


冬の服装(セーター&ヒートテック)が丁度いい感じだよね~

10月なのに「風連湖」は寒かった!
ビューポイントから降りていくと、散策路が続いています。



運がいいと「タンチョウ」が見えるようだよ~
風連湖を満喫し、納沙布岬を目指します!

風連湖からの道中『納沙布岬』周辺風景
風連湖から根室市街地を越えると凄く雰囲気がいい湿地のような場所が続き

風車エリアを越え


この編はとても外国みたいな雰囲気~
看板を越え道なりに進みます

急に海岸沿いへ案内されると

納沙布岬へ到着です!

到着したのはいいものの、見たかった歯舞群島(はぼまいぐんとう)上空が奇跡的にソコだけピンポイントで曇り…


つらい…

なんでここだけ…
晴れるまで待っていても一考に雲が流れない…

ので諦め、周辺散策へ


雲のばかやろう!

天気予報は「晴れ」になってたんですけどね;;
ご飯休憩に良さそうなお土産店と飲食店があり

散策MAPがひっそり建物の裏手にありました。曇のせいで展望台は登る気が失せてしまい灯台へ向かいます。


残念!

無念!
納沙布岬灯台へ
雲が厚くテンションダダ下がり気味でしたが、せっかくなので灯台へ向かう事に

灯台までは車ですぐ、綺麗な白い建物を道なりに進むと到着します。周辺は何もありませんが綺麗に管理された灯台がありました。

灯台の裏からうっすらと「歯舞群島(はぼまいぐんとう)」がチラリ!


ほんとチラリ!

これだけー??
この為に来たのかと思うと少し凹みますが、晴れていればもう少しちゃんと見れたかもしれませんね。そんな「納沙布岬を目指した」旅の話でした。

ドライブは楽しかったからいいんだけど~

またリベンジが必要ですね!
まとめ
釧路から国道44号を利用し、納沙布岬へのルートはとても景色が素晴らしく、見たことのない風景が味わえました。
とても楽しい道なので、「ドライブ・ツーリング」にとてもオススメです。
釧路⇒納沙布岬⇒風連湖⇒知床
なんてルートは観光含めてとても良さそうです。
納沙布岬自体は、晴れないと…景色はがっかりですよね…

またいつかリベンジへ!

歯舞群島(はぼまいぐんとう)をガッチリみたいよね~




