こんなあなたにおすすめです

レンタカーで移動ばかり、のんびり絶景で散歩したい
どうも!北海道、大好きぺろおじさんです。
函館へ車で移動する際の穴場PAを紹介します!GoToトラベルの参考になれば嬉しいです。
本記事では
ちょっとした腹ごなし、散歩にオススメ、八雲パーキングエリア「噴火湾パノラマパーク」を紹介します。

トイレ休憩だけで通り過ぎがちなんですよ

穴場の素敵ポイントだよね~
目次
八雲町(やくもちょう)にあるハイウェイオアシスです。
ナビだと八雲PAと表示されますね
函館道中なので、トイレ休憩でスルーしがちなPAなんですが、「北海道っぽい風景」が撮影できる素敵PAなんです。
腹ごなしに、眠気覚ましに
ピッタリです!

景色が綺麗なのと、サービスエリア外の「白樺並木」が素敵なんです

コロナで店はやってなかった
詳細はこちら
- 通常営業時間:10:00~18:00 ※トイレ、駐車場は24時間OPEN
- 住所:〒049-3124 北海道二海郡八雲町浜松368−8
- 噴火湾パノラマパーク(八雲ハイウェイオアシス)


函館空港経由や、函館駅までの旅行だと行くことが無いので、人が少ないのも魅力かもしれませんね。
新千歳空港からフラフラと函館目指す際にしかよらないかも
八雲PAからの風景
八雲PAに到着するとこんな感じ
ただのトイレ休憩スポットですよね

少し海側へ歩くと
草原と海の素敵な景色が出現します。

マップを見ると、ずっと下までウォーキングロードがつながっています

丘の駅
コロナで開いてなかった!!

パノラマ館カフェ!
ご飯が食べられます。
旅行者だと函館まで我慢しちゃいそうなのが、可哀そうです

丘の駅の裏を見てみると
素敵な「白樺並木」が!

何気にここがフォトジェニックですよね。
是非押さえておきたいスポットですが、案外車が通ります。

八雲パーキングエリアから歩いて、アイス屋さん「ELFIN」に行けます!

素敵な「白樺並木」ロードの横に、アイス屋さん「ELFIN」があります。
平日の午前中なのに混雑していたので、土日は混雑しそうです。

人気だね!!

詳細
- 元山牧場直営 ELFIN
- 営業時間:10:00~日没
- 住所:〒049-3124 北海道二海郡八雲町浜松366−10 元山牧場内
メニューはアイスと、コーヒー牛乳ソフトと、ミルクソフトがありました。
コロナの影響かアイス3種類と、ソフトしか無かったです。

プリン食べたかった・・・
他のお客さんは「コーヒー牛乳ソフト」か「ミックス」を選んでいました。
私は迷わず「ミルクソフト」をチョイス!

「ELFIN」のソフトは「北菓楼」寄りの「バニラアイス感」なソフトクリームで、私的にはいまいち(´・ω・`)
連れが頼んだ「コーヒー牛乳とミルクソフトのミックス」のほうが美味しかった(´・ω・`)
ミルクとコーヒーが絶妙で、カフェオレソフトみたいな感じが絶品です!
「ELFIN」でソフトを頼むなら「コーヒー牛乳ソフト」か「コーヒーミックス」がオススメ!
2Fからも素敵な景色が見えますよ

牛乳ソフト好きの、私的には、「なないろななえ」がこの付近では美味しいかな~
興味がある方は「函館「なないろななえ」と「THE DANSHAKU LOUNGE」が隠れ観光スポットなんです。」をご覧ください。

濃厚すぎるとバニラっぽくなるのかな??ソフトクリームも難しくなったもんです。

さっぱり系が好きな人は戸惑うよね~
函館道中にあるパーキングエリアなので、旅行客は見逃しがち!
なんですが、北海道らしい白樺の並木道が綺麗に取れる場所があるので、是非立ち寄ってみてください。
散歩ロード素敵ですよ。
「ELFIN」にも歩いていけちゃいます。

コーヒー牛乳ソフト是非食べてみてください!

ソーシャルディスタンス気を付けてね~
「なないろななえ」のソフトクリームが気になる方は「函館「なないろななえ」と「THE DANSHAKU LOUNGE」が隠れ観光スポットなんです。」をご覧ください。
