どうも、美瑛に何度も足を運んでいるのに「白ひげの滝」初体験のぺろおじさん( @peroojisan1126)です。

「青い池」は毎年行くけど、「白ひげの滝」っていったことないよね~?

たしかに!
という事で、行ってきました「白ひげの滝」
毎回「青い池」でひとしきり興奮をし、写真を撮り、満足し、ホテルに戻る。という流れを周到していた為、調べてすらなかった「白ひげの滝」
青い池から車で5分と、かなり近いのが魅力的
駐車場から滝までも近いので、ささっと観光最適でした。


こんなに近いならもっと早く行くべきだったね!

タシカニー!
本記事では「白ひげの滝」についてご紹介します。
目次
白ひげの滝とは?美瑛町白金へ
白ひげの滝とは、地層から水が流れ落ちる少し珍しい滝
人気観光地「青い池」から車で、ひたすら真っすぐ5分ほど、「旭川空港」や人気観光地「ファーム富田」から約30分ほどで到着します。
- 住所:〒071-0235 北海道上川郡美瑛町白金
- マップコード:796 182 575*34
- 駐車場台:無料

道も分かりやすい!

なんで今まで行かなかったんだろ・・・
「白ひげの滝」付近に近づくと大きなホテルが出現後、この看板が目印です。

レンタカーが無い場合は「青い池同様」バスが出ていますが、本数が少ないので気合で歩くと約45分で到着です。

バスの時刻表を見てたら「美瑛町の公式HP」よりバスツアーが圧倒的に楽なのでおすすめです。

バスツアーのリンクはここをクリック
「白ひげの滝」駐車場から滝まで
やはり「青い池」と比べると人の数はかなり少なく、駐車場は余裕で停められましたが、無理な場合は

こちらのホテルの駐車場も利用しても良さそうな雰囲気で、多くの人がこちらを利用しておりました。


道路挟んだだけなので、こちらが特別近いというわけでもないんだけどね
駐車場からは「白い橋」を目印に進みます。


その名も「ブルーリバー橋」

そのまんまですな
駐車場から橋まで徒歩2分ほど、道中の風景がとても素敵で、どこかヨーロッパのような雰囲気が!

橋の前には滝の詳細看板があり

白ひげの滝は「ブルーリバー橋」から下を見下ろすスタイルです。


遠巻きから見るだけなので、濡れる心配はありません

高所恐怖症の人は少し怖いかも!
橋から見下ろすと、青い川


ブル~リバ~
橋の真ん中まで進むと目的の「白ひげの滝」を見下ろす事ができるんです。

地層から湧き出す珍しい滝ではありますが、少々遠く「滝」ならではのインパクトはありません。

知床の「オシンコシンの滝」のほうが「滝」を感じる事ができたよね~

「白ひげの滝」は滝だけではなく、滝から上にパンした時の山が美しい

山の色彩が見ていて飽きない美しい風景でした。


ささっと見られるにしては見ごたえ十分なのでセット観光がオススメです。
まとめ
「白ひげの滝」は「青い池」から車で5分
観光時間も駐車場から10分もあれば終わります。
ささっと観光できる割に「見ごたえは十分」なので「青い池」とのセット観光が非常に相性抜群の観光スポットです。
ランチは「道の駅白金ビルケ」でハンバーガーがオススメですよ~

青い池に興奮して喜んでると「忘れがち」な観光地だよね~

夏の白ひげの滝も見に行かないと~!


