どうも、カフェも大好きぺろおじさん( @peroojisan1126)です。
コロナの影響か平日に有給を取ることができたので、せっかくなので行きたかったカフェに足を運んでみました!
愛知県で珍しい「海が見える」かわいらしいカフェ「フレベールラデュ」


雰囲気はかわいいお洒落なカフェですが、席数も多く、客層は子供連れからご老体まで幅広く愛されている、のんびり休憩できる場所なんです。

ドライブデートにぴったり!

南知多ビーチランド、常滑観光とセットがよさそうだね~
目次
フレベールラデュとは?愛知県美浜町へ
フレベールラデュは愛知県の「腕」の部分「美浜町」にあります。
高速道路で行く場合は、知多半島道路「美浜IC」を降り8分で到着します。
道路沿いに「フレベールラデュ」のパフェの看板が出ています。これが目印になります。


ナビ設定してても、通り過ぎちゃうから注意だよ
空いていれば、看板がある「第一駐車場」に停車できますが、停められない場合は、看板を越えた隣に「第二駐車場」と「第三駐車場」があるので安心してくださいね。

フレベールラデュ駐車場から店内へ
道路沿いにあるフレベールラデュ、駐車場から店内までは約2分程ある為、階段を少しだけ登らなければなりません。小さな子供連れや、高齢者がいる場合は少し注意が必要です。


ペットは入れないんだって~
駐車場手前の「緑の橋」を越えて、少しの階段を上ると小道へ

看板が見えたら、アパート3F分ぐらいの階段が続きます。

アパートの2Fぐらいの階段を登り終えると左手に「フレベールラデュ」の点パが見えてきます。


緩めの階段なので体力が無くてもよっぽどダイジョブなはずです!
登った先のテラスからの景色です。「オーシャンビュー」!もやもやで全然見えませんでしたが、海が見えるのは「カウンター席」で「この景色」だけです。

綺麗に晴れている日はこんな光景が見られるようです。

店内は「焼き菓子」から「ケーキ」まで

まさにケーキ屋さんですね

店内席と、テラス席があり、座席数は沢山あります。平日の午前中は「5組」程度でかなり空いていました。席は選びたい放題です。

席から上を見上げると「かわいい家」が建っています。階段が続いているのですが、奥までは進めないようになっています。


オーナーの家カナ?
フレベールラデュでパフェを注文
楽しみにしていた「桃パフェ」です!桃が丸ごと1個でテンションあがりますよね~!桃はとても美味でした!
パフェ部分は、バニラアイスとスポンジとゼリーで構成されていました。正直味は「普通」です。特別美味しくもない感じかな

続いてマンゴーがっつり「マンゴーパフェ」!
これもパフェ部分の味は普通としか言えない…マンゴーは美味しかったですよ~


思ったより「パフェ」自体は美味しくなかった!

9月過ぎてたのに「桃」と「マンゴー」パフェが食べられるのはうれしいけどね!
まとめ
「フレベールラデュ」はかわいらしく雰囲気の良いカフェなので「デート」にぴったり!
驚いたのは、客層がとても幅広く「子供連れ」「高齢者」「おじさん2人組」まで、まるで「コメダ」にいるような感じでした。
かわいらしく雰囲気がいいカフェなのに「入りやすい」のはとても魅力的ですね。

パフェの他にも、ケーキやブランチなど商品数が多いので、美浜町に行くなら「フレベールラデュ」は外せませんね

土日はとても混む人気カフェなので狙いは平日の午前中だよ~!